2023/08/28 12:12
こんにちは。Aether ioの そして、うみハマ運営スタッフいおしゃんです。 現在うみハマに向けて、準備が大詰め。 Aether ioのSNSが滞ってすみません💦 (X(旧Twitter)の方がちょっと活発です。https://twitter.com/aether_io) 「うみハマ」Aether ioは、委託ブース。 運営として両日会場にはいるのですが、運営スタッフをしているので、当日のブースは委託エリアです。 会場図がもうすぐ出来上がるので、またお知らせしますね。 会場に入るには入場チケットが必要です。 事前に前売り券をご購入いただいている方が、少しはスムーズに入れると思うので、おすすめいたします。 入場料:500円 前売りサイトはこちら 出展者一覧もチェックして、ぜひ当日楽しんでくださいませ! X(旧Twitter)のうみハマ公式アカウントでは、毎週金曜日に出展者をご紹介しています。 ゲスト作家様からは直接お話を聞けちゃうので、是非聴きにきてくださいね。 「うみハマ」はマルシェだけじゃない! 昨年に引き続き、深海魚タッチや、サイエンストークも。 今年はサイエンストークが2本だてですよ〜! [深海魚タッチ] メンダコやグソクはもちろん、今年はなんと、発光生物の発光器をブラックライトで観察できちゃいます! 当日、時間ごとの整理券チケットを発行するので、まずは深海魚タッチブースに行って、ゲットするのがおすすめ。 [深海探査の裏話&深海研究の今(仮)] byNPO法人チームくじら号 宇宙へ行った人より少ないという、実際深海へ行った貴重な人たち。 そんな貴重な専門家から、直接裏話を聞けちゃいます。質問も大歓迎! そして、そんな深海研究がどう実生活に活かされていくのか? 研究の最前線のお話を伺います。 [海の黒幕!?カイメンの世界(仮)] by 椿 玲未 淡水から浅瀬から、深海まで、至る所に生息するカイメンは実は海の黒幕!? 深海性のカイメンといえば、「ピンポンツリースポンジ」「タテゴトカイメン」「カイロウドウケツ」など。。。 どれもすっごく変わったカタチ。しかも美しい。。。 上記のそれぞれの名前をクリックすると、画像検索ページに飛ぶので、知らない方はぜひ見てみて。 絶対もっと知りたくなるはず。 そんなカイメンのお話を、「カイメンすてきなスカスカ」の著者、椿 玲未さんに伺います。 サイエンストークは 今、うみハマHPにページを作っているところなので、また、出来次第リンク貼りますね! (やるのはワターし!頑張るっ)
リンク先に、「入場チケット」「深海トークチケット」「カイメントークチケット」が縦に並んでいます。 ※トークイベントのみのご参加は、入場チケットは必要ありません。 ※マルシェもご覧になる方は入場チケットが別途必要です。 【うみハマvol.3】うみハマHPはこちら 開催日時: 2023/9/23(土)11:00~17:00 2023/9/24(日)10:00~16:00 ▷クリエイターマルシェ ▷深海魚タッチ ...........................................
Aether io今後の予定ଳ
・10月7日(土) 水辺のマルシェ(松本)
・10月中旬〜下旬 1stLOVEグループ展(高円寺)
場所: ヨドコウ桜スタジアム1Fラウンジ(大阪・長居公園内)
最寄駅:JR阪和線「鶴ヶ丘」下車。東出口より450m(徒歩5分)
入場料: 500円/1日
内容:
▷サイエンストークショーチケット
午前の部「深海潜航あれこれ裏話」&「海洋環境問題と深海調査研究の最前線」
午後の部「海の黒幕・カイメンの世界」